忍者ブログ
                       日常にちょっとした驚きを! もし興味が沸いたら是非チャレンジしてみてください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7月も遂に終了です。
なんだかここ1週間はほとんど雨だった気がします・・・orz

今月の目標 『4bシャワーで安定4キャッチ』
結局、安定4キャッチはできなかったですよ・・・。 現状、4キャッチ成功率7割位
投げ出しが上手くいけば30キャッチ前後までは行くんですけど、
最初のタイミングがズレて衝突終了ってパターンが多いかな・・・
うーむ、もっと練習しないと。

その他、今月重点的に練習していたシャワー関連は、
 ・3bシャワー フラッシュ : 安定3セット位  , 最高10セット
 ・3bハイローシャワー   : 安定4セット位 , 最高 9セット
 ・3bマルチシャワー    : → 練習してない
 ・4bシャワー        : 安定0キャッチ  , 最高70キャッチ
 ・4bマルチシャワー    : 安定0セット   , 最高 3セット
って結果でした。

引き続き練習しないとダメそうだ。
まずは、4bシャワー安定4キャッチだー!
それと左手投げ上げも練習しないとな~

PR

初めて5bカスケードが300キャッチ超えしました。 ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ
302キャッチでギリギリだったけど、久々の記録更新でテンションアップ。

最近感じるんだけど、5bカスケードで、
・カスケード → 1アップ → カスケード
・カスケード → 3アップ → カスケード
・カスケード → 5アップ → カスケード
の3つを練習すると、5アップが一番簡単な気がする。
なんというかタイミングがとりやすい。
1,3アップは、手に残ったボールを投げ始めるタイミングがズレると失敗するけど、
5アップは手に残らないから、タイミングがとりやすいのかな?


【今日のキャッチ数】
・3bシャワー フラッシュ : 10セット
 → 3個目のコントロールが悪いので注意しながら練習しないと

・3bハイローシャワー   :  3セット
 → 手の幅を広げて投げられるように練習しているが、なかなか上手くいかない

・4bマルチシャワー    :  2セット
 → 相変わらずマルチが横にばらける・・・orz
 
・4bシャワー        : 70キャッチ
 → 記録を更新!! なんとか70。

・5bカスケード       :302キャッチ
 → 久々の更新!!

今日は4bシャワーを重点的にというか、シャワー系の練習は4bシャワーだけでした。
そのかいあってか、65キャッチまでいきました。

何個か気付いた点があるので忘れないように書いておかないと。

・右手と左手の幅を広くするとボール同士の衝突が減った
 →今まで投げ上げ側の手はカスケードと同じイメージで投げてたけど、
  オーバーザトップを投げるイメージで肩のラインより外側から投げるようにした。
  これを意識してると、体が左に回ったり、体ごと左に移動する現象が解消された。
  体の正面でキープできる感覚がなんとなく分かってきた。

・手のひらの角度を内向きのまま投げ上げるように変えてみた
 →今までは受け渡し時は内向きにしてキャッチ、
  そこから手のひらを上に向け直して投げ上げてたけど、
  キャッチした角度のままほとんど変えずに投げ上げるようにしてみた。
  安定感は増したけど、このやり方がトスジャグリング的に
  いい方法なのかどうかは不明・・・。
  前どこかで『手のひらは上を向けて投げるようにしろ』って聞いた気もする。


【今日のキャッチ数】
・3bシャワー フラッシュ :  練習なし
・3bハイローシャワー   :  練習なし
・4bマルチシャワー    :  練習なし
・4bシャワー        : 65キャッチ
 → 記録を更新!! やっと60超えた。
 

7月も残り1週間ですね。
仕事も少し落ち着いたので今週末は土日とも休みでした。
土曜日はほとんど寝てたんですけどね・・・

というわけで、練習は1週間ぶりでした・・・ 強化されてない・・・

・3bシャワー フラッシュ
 → 相変わらず、かなり動き回ってしまう。
   調子にのって、4bシャワーのフラッシュをやってみたけど、形にすらならなかったw

・4bシャワー
 → 投げ上げ側の手のキャッチミスが多い。 投げ渡しの精度が低いんだと思われる。
   高さはなんとなく揃うようになってきたけど、
   気を抜くとだんだん低くなってしまうので気をつけないと。

   今日は、『3個、1個』と『4個、0個』のスタートにも挑戦。
   結構『3個、1個』スタートがタイミング取りやすいかもしれない。

・4bマルチシャワー
 → マルチを両方とも反対側に投げるのが苦手だ・・・
   斜めに上がってしまうと辛いので、ちゃんと投げれるようにならないと。
   それと、ボール同士が大きく離れるようにマルチを投げないと
   左手が間に合わなくなってしまうので注意。


【今日のキャッチ数】
・3bシャワー フラッシュ :  9セット
・3bハイローシャワー   :  8セット
・4bマルチシャワー    :  3セット
・4bシャワー        : 36キャッチ
 → 相変わらずスタートが安定しない。
   全体的なキャッチ数は上がってきたけど安定4キャッチはまだまだ遠そう。

なんだかんだで、7月も半分過ぎ去りました。
この3連休は練習するぞ!って思ってたのに
急な仕様変更発生で休みが今日だけになってしまった・・・(ちっくしょー)

それにしてもホント暑い。 通勤時の日差しが既にキツイ。
この状態でジャグリングしたら・・・かなりキツイな・・・
こうなったら、それより早い時間帯に練習するしかないってことで
今日は04:30に近くの公園に行きました。
まだ薄暗いけどボールは普通に見えるので問題なし。
空気もひんやりしていてイイカンジでした。

・3bシャワー フラッシュ
 → 少しは続くようになったけど、かなり動き回ってしまう。
   まだまだ精度が低い・・・

・3bハイローシャワー
 → なんだか軌道がかなり縦長になってしまっている。
   普通の3bシャワーの半分くらいの幅で投げてるカンジ。
   いつもの幅で出来るようにした方が見栄えが良さそう
   
   それと最近は、視線の置き所が難しいな~って感じる。
   ボールの高さが分かれるパターンって今まで練習してなかったからかな
   高く投げたボールのキャッチミスが多いです。

・4bシャワー
 → 右手投げ上げと、左手投げ渡しのタイミングが同時になって
   ボールが衝突してしまうケースが頻発。
   うーむ、タイミングを一定に保つのって難しい・・・
   高さのキープもまだまだなカンジです。

   新しく4bファウンテン → 4bシャワーの練習を始めました。
   とりあえず1回は成功した。
   といってもその後のシャワーがキープできないんだけどね・・・


【今日のキャッチ数】
・3bシャワー フラッシュ :  7セット
・3bハイローシャワー   :  8セット
・4bマルチシャワー    :  練習なし
・4bシャワー       : 27キャッチ
 → 今日はボールが衝突しまくりでした・・・orz

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
スピンホビー
性別:
男性
自己紹介:
R40な会社員。
趣味はジャグリング。
現在は3ミルを練習中。
ブログ内検索
カウンター
最新コメント
[08/19 スピンホビー]
[08/18 Taka]
[03/21 スピンホビー]
[03/21 Taka]
[10/25 スピンホビー]
[10/25 どんつく]
[10/24 スピンホビー]
[10/24 Taka]
[01/06 スピンホビー]
[01/06 Yui ]
最新トラックバック

Copyright © [ 技の輪 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]