日常にちょっとした驚きを! もし興味が沸いたら是非チャレンジしてみてください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近ディアばっかりしていたのですが、
今日は久しぶりにボールをたくさん投げてきました。
といっても、ピルエットしかしてなかったんですけどね(笑)
・966201ピルエット
・5ボール3upピルエット(77722)
この2つをメインに練習。
【966201ピルエット】
4ボールで何かピルエットしたいなーって考えたたら、ふと思いついたので試してみました。
「7441でピルエットしてみよう」→「966120かな」
→「ピルエットが右回りだから右手から始めたら966201の方が回りやすそう」
ってカンジです。
実際にやってみると、ピルエット後の1が難しいというか、
1というよりピルエット終わった時にそのまま手渡ししてました。
そのうち7441→966201ピルエット→7441ができるようになりたいですね。
【5ボール3upピルエット】
ようやく「稀に成功」って位になりました。 今日は5回成功。
なんとなく、自分の中で1歩前進した感がきました。
3ボール3upピルエットを練習していて、ボールが見えた!ってなった時と
同じ感覚がきたので1歩前進かな。
「投げて回って、ボールどこ?取れないorz」だったのが、
「投げる!回る!ボール発見したけど取れないorz」に変わりました。
現在の問題点は、
・777の精度
・ピルエット後の復帰の左手
とにかく777が取れる範囲に落ちてこないとどうにもならない。
それと、復帰する時に左手から投げるボールに角度が付きすぎてしまい、
それが取れなくて失敗することが多かったので反省。
今日は久しぶりにボールをたくさん投げてきました。
といっても、ピルエットしかしてなかったんですけどね(笑)
・966201ピルエット
・5ボール3upピルエット(77722)
この2つをメインに練習。
【966201ピルエット】
4ボールで何かピルエットしたいなーって考えたたら、ふと思いついたので試してみました。
「7441でピルエットしてみよう」→「966120かな」
→「ピルエットが右回りだから右手から始めたら966201の方が回りやすそう」
ってカンジです。
実際にやってみると、ピルエット後の1が難しいというか、
1というよりピルエット終わった時にそのまま手渡ししてました。
そのうち7441→966201ピルエット→7441ができるようになりたいですね。
【5ボール3upピルエット】
ようやく「稀に成功」って位になりました。 今日は5回成功。
なんとなく、自分の中で1歩前進した感がきました。
3ボール3upピルエットを練習していて、ボールが見えた!ってなった時と
同じ感覚がきたので1歩前進かな。
「投げて回って、ボールどこ?取れないorz」だったのが、
「投げる!回る!ボール発見したけど取れないorz」に変わりました。
現在の問題点は、
・777の精度
・ピルエット後の復帰の左手
とにかく777が取れる範囲に落ちてこないとどうにもならない。
それと、復帰する時に左手から投げるボールに角度が付きすぎてしまい、
それが取れなくて失敗することが多かったので反省。
PR
先週のハイトス&ピルエット練のせいか、
首が痛くて今週はおとなしくしてます。
このぶんなら来週中には直りそうなので、それからまた練習しよう。
今までピルエットしまくっても首が痛くなったりすること
無かったんだけどな~
上向いたままスポッティングしないで回ったりしたせいかな?
今日は増えまくったジャグ動画のブックマークを整理してました。
久々に色んな動画に見入ってしまい、いつのまにかこんな時間に。
ということで、今日は動画紹介コーナーです。
・足技部門
https://www.youtube.com/watch?v=Dc78vHtqz3w&feature=youtube_gdata_player
https://www.youtube.com/watch?v=_C-rBklK5Aw
http://www.youtube.com/watch?v=IAC3Yn3xESc#t=22
http://www.youtube.com/watch?v=nPvjfO-bkOA
・投げまくり部門
http://www.youtube.com/watch?v=lhLQRQuzZmk
http://www.youtube.com/watch?v=5XOw2PTGv_0
http://www.youtube.com/watch?v=Y4e9qqsixq4
http://www.youtube.com/watch?v=wP8tbLBls_M
http://www.youtube.com/watch?v=6Sq3Er5w94g
・バランス部門
http://www.youtube.com/watch?v=ZQe_uomkiDM
http://www.youtube.com/watch?v=IFRtiszNMgw
http://www.youtube.com/watch?v=KQoercocqEs
首が痛くて今週はおとなしくしてます。
このぶんなら来週中には直りそうなので、それからまた練習しよう。
今までピルエットしまくっても首が痛くなったりすること
無かったんだけどな~
上向いたままスポッティングしないで回ったりしたせいかな?
今日は増えまくったジャグ動画のブックマークを整理してました。
久々に色んな動画に見入ってしまい、いつのまにかこんな時間に。
ということで、今日は動画紹介コーナーです。
・足技部門
https://www.youtube.com/watch?v=Dc78vHtqz3w&feature=youtube_gdata_player
https://www.youtube.com/watch?v=_C-rBklK5Aw
http://www.youtube.com/watch?v=IAC3Yn3xESc#t=22
http://www.youtube.com/watch?v=nPvjfO-bkOA
・投げまくり部門
http://www.youtube.com/watch?v=lhLQRQuzZmk
http://www.youtube.com/watch?v=5XOw2PTGv_0
http://www.youtube.com/watch?v=Y4e9qqsixq4
http://www.youtube.com/watch?v=wP8tbLBls_M
http://www.youtube.com/watch?v=6Sq3Er5w94g
・バランス部門
http://www.youtube.com/watch?v=ZQe_uomkiDM
http://www.youtube.com/watch?v=IFRtiszNMgw
http://www.youtube.com/watch?v=KQoercocqEs
最近ディアも練習しているんですが、ディアとボールで
ハイトスの感覚が全然違って驚いてます。
私の場合
・ボールは上げるの大変だけどキャッチは楽
・ディアは上げるの楽だけどキャッチが大変
って感じてます。
凄い個人的な話だと、
・ボールのハイトスは後ろにズレることが多い
・ディアのハイトスは前にズレることが多い
なんてのもあります。
それと、ディアのハイトスはキャッチしたときの衝撃が
かなり大きくて驚きました。 かなり腕に響きます。
3ハイトスとかしてる人達は筋肉めっちゃ付いてるのかな?
しかしディアって丈夫ですね。
ハイトスのキャッチをミスっても今のところ壊れてないので凄い!
次は2ディアのハイトスも練習してみようかな。
では、みなさんも練習頑張ってくださ~い。
ハイトスの感覚が全然違って驚いてます。
私の場合
・ボールは上げるの大変だけどキャッチは楽
・ディアは上げるの楽だけどキャッチが大変
って感じてます。
凄い個人的な話だと、
・ボールのハイトスは後ろにズレることが多い
・ディアのハイトスは前にズレることが多い
なんてのもあります。
それと、ディアのハイトスはキャッチしたときの衝撃が
かなり大きくて驚きました。 かなり腕に響きます。
3ハイトスとかしてる人達は筋肉めっちゃ付いてるのかな?
しかしディアって丈夫ですね。
ハイトスのキャッチをミスっても今のところ壊れてないので凄い!
次は2ディアのハイトスも練習してみようかな。
では、みなさんも練習頑張ってくださ~い。
最近ボールから離れ気味で、ディアの練習量が多くなってます。
ボールも練習しないとマズイんだが・・・、今はディア楽しい状態。
最近はウインドミルが続くようになってきたけど、
まだ傾き直しが上手くいかないんですよね。
手前のカップには触れられるんだけど、反対側が上手くいかない・・・
ようやく技の練習もし始めて、サンとスプリンクラーが、
なんとかできる位にはなりました。まだまだ ぎこちないですけど。
サンの練習を始めた時は、片方がラップ状態になってしまい苦労・・・
スプリンクラーは上手くほどけず、片方がラップになり苦労・・・
もしかしてラップの呪いか?
次はムーンサルトとボルテックスにチャレンジしてみる。
ボールも練習しないとマズイんだが・・・、今はディア楽しい状態。
最近はウインドミルが続くようになってきたけど、
まだ傾き直しが上手くいかないんですよね。
手前のカップには触れられるんだけど、反対側が上手くいかない・・・
ようやく技の練習もし始めて、サンとスプリンクラーが、
なんとかできる位にはなりました。まだまだ ぎこちないですけど。
サンの練習を始めた時は、片方がラップ状態になってしまい苦労・・・
スプリンクラーは上手くほどけず、片方がラップになり苦労・・・
もしかしてラップの呪いか?
次はムーンサルトとボルテックスにチャレンジしてみる。
めちゃくちゃ久しぶりに動画を作りました。 数年ぶりかな?
作らなかった間に、デジカメを変えたりOSを変えたりしたので、
動画を作るより編集環境を作るのに手間取ってました。
まあ、動画の方は切ったり貼ったりした位です。
フットストールが好きなので、色んな技からやってみたのですが、
「できる」のと「綺麗」っていうのは別物なんだなーって感じさせられました。
自分の動画を編集していて、フットストールした時に体のバランスが
崩れてたりすると、あんまり綺麗じゃないって落ち込んできますね・・・
でも、動画を作ってそういったところに気付けたので良しってことで。
同じものをニコニコの方にもupしてあるので、どちらでもお好きな方をどうぞ。
作らなかった間に、デジカメを変えたりOSを変えたりしたので、
動画を作るより編集環境を作るのに手間取ってました。
まあ、動画の方は切ったり貼ったりした位です。
フットストールが好きなので、色んな技からやってみたのですが、
「できる」のと「綺麗」っていうのは別物なんだなーって感じさせられました。
自分の動画を編集していて、フットストールした時に体のバランスが
崩れてたりすると、あんまり綺麗じゃないって落ち込んできますね・・・
でも、動画を作ってそういったところに気付けたので良しってことで。
同じものをニコニコの方にもupしてあるので、どちらでもお好きな方をどうぞ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
スピンホビー
性別:
男性
自己紹介:
R40な会社員。
趣味はジャグリング。
現在は3ミルを練習中。
趣味はジャグリング。
現在は3ミルを練習中。
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
リンク
最新記事
(01/01)
(11/17)
(11/10)
(10/30)
(10/15)
最新コメント
[08/19 スピンホビー]
[08/18 Taka]
[03/21 スピンホビー]
[03/21 Taka]
[10/25 スピンホビー]
[10/25 どんつく]
[10/24 スピンホビー]
[10/24 Taka]
[01/06 スピンホビー]
[01/06 Yui ]
最新トラックバック