日常にちょっとした驚きを! もし興味が沸いたら是非チャレンジしてみてください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
基本的には、自分の好きな色を使うってことでいいと思います。
今回書くのは、こんな選び方や使い方があるかもってことで。
[ボールを見やすくする]
【練習場所から選ぶ】
・体育館ならば、床や壁とかぶらない色を選ぶ
・植物の多い場所ならば緑系以外にしてみる
・空を見ることが多いならば、白,青 以外にしてみる(雲や空とかぶらない)
【練習時間帯から選ぶ】(屋外の場合)
・暗い時間帯ならば、 明るめの色(白,黄色系)
・明るい時間帯ならば、濃い目の色
【人に見せる場合】
・自分の服とかぶらない色にする(もしくは服の方を変える)
・周りの壁や暗幕とかぶらない色にする
・暗い場所なら、明るい系の色にする
[練習方法として選ぶ]
・1つ色を変えて、パターンの起点にする
→まぁ、そのままです。必要ない人は必要ないです
・直したい部分の色を変える
→ダメな部分が分かっているなら、その部分の色を変えて
そのボールに注目しやすくしてみる
・右手と左手で色を変える
・奇数投と偶数投で色を変える
→パターンに応じて自分が軌道を把握しやすくしてみる
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
スピンホビー
性別:
男性
自己紹介:
R40な会社員。
趣味はジャグリング。
現在は3ミルを練習中。
趣味はジャグリング。
現在は3ミルを練習中。
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
リンク
最新記事
(01/01)
(11/17)
(11/10)
(10/30)
(10/15)
最新コメント
[08/19 スピンホビー]
[08/18 Taka]
[03/21 スピンホビー]
[03/21 Taka]
[10/25 スピンホビー]
[10/25 どんつく]
[10/24 スピンホビー]
[10/24 Taka]
[01/06 スピンホビー]
[01/06 Yui ]
最新トラックバック