忍者ブログ
                       日常にちょっとした驚きを! もし興味が沸いたら是非チャレンジしてみてください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヨーヨー解説動画 第2弾作りました。
気の赴くままに作ったら5分位になってしまったので、色々と削りました。
長くするのは簡単だけど、短くするのはムズイっす。
文字数を減らすのも難しいよね・・・(俺だけか?)





というわけで、
動画の補足説明を書こうと思います。

ヨーヨーに興味のある方は、続きをどうぞ~


~ 補足説明 ~

動画の最後にある、グリトラキャッチ関連の補足です。

① 偽グリトラスーサイドから

 これは、↓で取り上げてるのでそっちをどうぞ。
 http://waza.gjpw.net/Entry/42/

 最近やっと、連続で3回位成功する時もある ってカンジになりました。
 でも、できない時は、ホントできない・・・orz。

② スラック系コンボから

 後半のスラックの輪を左手でキャッチする時、
 輪の中心ではなく、右手寄りの部分を掴むと、
 グリトラする輪の大きさに余裕ができます。

 また、後半のスラックが終わり、ヨーヨーを右手側→左手側に振り出す時
 右手親指は糸をつまんだままにしておいて、そのまま体の中心辺りに
 放り上げるようなイメージで親指を離してやると、滞空時間が稼げるので、
 グリトラキャッチしやすくなります。

③ イーライホップから

 通常のイーライホップでは、ヨーヨーが落ちてくる時も、
 糸をたるませないように右手を引きますが、
 グリトラキャッチをする時は、引かないようにします。
 (私ができないだけで、引いてもできるなら、そっちの方が見た目が良いと思う)

 ヨーヨーが落ちてくる時に、右手を引かないと糸がたるむので、
 その部分を利用して、グリトラキャッチします。
 ヨーヨーが落ち始めて直ぐに左手の返しを行うと、
 結局左手で糸をひっぱることになるので、
 グリトラキャッチする輪が作りにくいです。
 ちょっと我慢してから、左手を返しましょう。

 また、キャッチする際、右手と左手が一直線だと、
 落ちてきたヨーヨーが右手につながる糸に乗ってしまうので、
 若干右手を自分側に引き、ヨーヨーを落とす空間を作ってあげて、
 そこへグリトラの輪を押し出してあげるカンジ。

以上 補足説明
---------------------------------------------------------------------------

自分で書いといてあれですが、伝わりにくそうだなーもーw。
そして、イラーホップが汚すぎてへこんだ orz。
動画見て初めて気付いた・・・。 なんか左手動きすぎ・・・。
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
スピンホビー
性別:
男性
自己紹介:
R40な会社員。
趣味はジャグリング。
現在は3ミルを練習中。
ブログ内検索
カウンター
最新コメント
[08/19 スピンホビー]
[08/18 Taka]
[03/21 スピンホビー]
[03/21 Taka]
[10/25 スピンホビー]
[10/25 どんつく]
[10/24 スピンホビー]
[10/24 Taka]
[01/06 スピンホビー]
[01/06 Yui ]
最新トラックバック

Copyright © [ 技の輪 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]